イベント
									パネルディスカッション
いざというときに試される 異文化コミュニケーションの力=終了しました=
					(公財)岩手県国際交流協会
2025年02月14日(金) 13:00~14:20 アイーナ8階 会議室804B
              
外国出身の方や、多様な背景を持つ方の経験談から、文化の違いを尊重するプラスのコミュニケーションについて考えます。
〒020-0045 岩手県盛岡市盛岡駅西通1-7-1
アイーナ5F 国際交流センター内
TEL:019-654-8900
FAX:019-654-8922
メール:Eメールはこちらから
	| 日時 | 2025年2月14日(金) 13:00~14:20 | 
|---|---|
| 会場 | アイーナ(いわて県民情報交流センター)8階 会議室804B | 
| 進行・解説 | 岩手大学 副学長 国際教育センター教授 松岡 洋子 氏 | 
| パネリスト | 西澤 シャールフ 氏 ウィリアム フェリス 氏  | 
| 参加費 | 無料 | 
| 定員 | 70名(どなたでもご参加いただけます) | 
| 申込方法 | 申込フォームからの受付は終了しました。以降、ご参加を希望される方は、会場にて承りますので直接お越しください。 | 
問合せ
(公財) 岩手県国際交流協会〒020-0045 岩手県盛岡市盛岡駅西通1-7-1
アイーナ5F 国際交流センター内
TEL:019-654-8900
FAX:019-654-8922
メール:Eメールはこちらから
