講座・教室

いわて版 日本語学習支援研修会in宮古
<主催>岩手県国際交流協会
<共催>宮古市国際交流協会
2020年10月09日(金) 全4回
岩手の生活情報を通じてオンラインで日本語を学習をする
「いわて日本語学習コンテンツ」の使い方の研修会を行います。
開催日(全4回) | 時間 | 内容 | 会場 | |
① | 10月9日(金) | 19:00~20:00 | Web教材の紹介と使い方 | シーアリーナ(宮古市民総合体育館) 3階大会議室 |
② | 10月10日(土) | 14:00~15:00 | 使い方の練習 | シーアリーナ(宮古市民総合体育館) 3階大会議室 |
③ | 10月12日(月) | 19:00~20:00 | 実践練習 | イーストピアみやこ市民交流センター 会議室1・2 |
④ | 10月17日(土) | 14:00~16:00 | 振り返り これからの展開 | イーストピアみやこ市民交流センター 会議室1・2 |
◇講師
松岡 洋子氏(岩手大学グローバル教育センター教授)
◇申込方法
・メールのタイトルに「日本語学習支援研修会申込」と記入し、
次の事項を記載の上、下記いずれかの協会までメールでお申込みください。
①お名前、②電話番号、③居住市町村、④万一会場での研修ができなくなった場合、
オンライン(Zoom)での受講を希望するかどうかを[希望する・希望しない]で記入
◇定員
20~30名
※外国人の日本語学習支援に興味がある方ならどなたでも参加できます!
◇申込み・問合せ
<主催>岩手県国際交流協会 ✉:nihongo@iwate-ia.or.jp ☎:019-654-8900
<共催>宮古市国際交流協会 ✉:info@miyako-kokusai.com ☎:0193-68-9136