■ 岩手大学
団体名 | 岩手大学 |
英語表記 | Iwate University |
代表者名 | 学長 岩渕 明 |
事務局責任者 | 国際課長 八重樫 敬 |
事務局住所 | 〒020-8550 盛岡市上田3-18-34 |
TEL | 019-621-6067 |
FAX | 019-621-6290 |
ホームページ | http://www.iwate-u.ac.jp/ |
Eメール | ![]() |
設立年月日 | 昭和24年5月 |
設立目的 | 国立大学法人法により設置された高等教育機関 |
主な対象国 | 外国の大学等との交流協定締結数 18カ国1地域56機関 中国、韓国、アメリカ、ロシア、タイ、カナダ、アイスランド、台湾、バングラデシュ、イタリア、モンゴル、キルギス、マレーシア、ドイツ、フランス、ミャンマー、スウェーデン、ベトナム、インドネシア 外国人留学生の受入数:238名(令和元年5月1日現在)(インドネシア、韓国、スリランカ、タイ、台湾、中国、バングラデシュ、ベトナム、マレーシア、モンゴル、パキスタン、ドイツ、フランス、ロシア、トルクメニスタン、キューバ、アメリカ、ケニア、ナイジュリア、マラウィ、エチオピア、シエラレオネ、タンザニア) |
会費等 | |
会員数 | |
刊行物 | 岩手大学概要 他 |
事業内容 | |
令和元年度事業計画 | 行事予定 ・留学生オリエンテーション 4月、9月 ・日本の伝統文化 着物体験 6月、12月 ・ガーデンパーティ 7月 ・フィールドスタディ 4月、11月、1月 ・外国人留学生と地域住民との交流事業 随時 |
岩手大学では、地域社会の国際化に貢献するものとして、様々な活動を実施しています。地方自治体やボランティア団体と連携して、国際理解を深めるための事業や、地域の保育園、小・中・高校などに外国人留学生を派遣し、国際理解教育の一助となる交流活動を支援しています。 |
最終更新日:2019.11.9