その他
災害時多言語サポーター認定・更新対象講座について
いわて災害時多言語サポーターの認定について(チラシ PDF:314KB)
「防災・災害」:災害時多言語サポート研修会 【基礎(災害対応)】を受講ください
「外国人支援」:災害時多言語サポート研修会 【基礎(コミュニケーション)】 を受講ください
「多言語サポート」:災害時多言語サポート研修会 【多言語サポート】を受講ください
「実践」:実践訓練にご参加ください
・・・サポーター認定対象講座(受講必須)、
・・・サポーター更新対象講座(ひとつ以上の受講が必要)
「防災・災害」:災害時多言語サポート研修会 【基礎(災害対応)】を受講ください
「外国人支援」:災害時多言語サポート研修会 【基礎(コミュニケーション)】 を受講ください
「多言語サポート」:災害時多言語サポート研修会 【多言語サポート】を受講ください
「実践」:実践訓練にご参加ください
項目 | 日程 | 場所・実施方法 | 受講対象者 | 認定更新対象 |
災害時多言語サポート研修会 【基礎(災害対応)】 【基礎(コミュニケーション)】 【多言語サポート】 |
7月23日(土) | オンライン | どなたでも | ![]() ![]() |
9月11日(日) | (一関)なのはなプラザ | |||
災害時多言語サポート実践訓練 | 12月11日(日) | (一関) (盛岡)アイーナ |
サポーター登録者、災害時に外国人を支援する意思がある方 | ![]() ![]() |
やさしい日本語講座 | 11月2日(水) | オンライン | どなたでも | ![]() |
やさしい日本語実践講座 | 2023年3月5日(日) | (一関)市民文化センター小ホール | どなたでも | ![]() |
災害時多言語サポート英語講座 | 10月29日(土) | (一関)総合防災センター | サポーター登録者、災害時に外国人を支援する意思がある方 | ![]() |
10月30日(日) | オンライン | |||
災害時多言語サポート中国語講座 | 2023年1月14日(土) | オンライン | サポーター登録者、災害時に外国人を支援する意思がある方 | ![]() |

