サポーター登録 - ■日本語を教える(日本語サポーター)

県内在住の外国人の増加や日本語教育の必要性が高まってきたことから、
当協会では平成7年(1995年)から日本語教育事業を開始し、日本語を
教えるボランティアの育成や日本語教室を開設してきました。
    にほんご を べんきょう したい ひと は こちらを クリック!


■日本語サポーター  ▶ 日本語サポータになるには  ▶ 活動について  ▶ 学習までの流れ
■日本語学習の場所
■日本語に関する試験


■日本語サポーター


japanese_language_supporter.gif   ・学習希望者に日本語を教えます。
・当協会の日本語サポーターは登録制です。

県内在住外国人から日本語学習の依頼があった場合、活動していただいています。

また、日本語サポーターを育成するための研修会も開催しています。

研修会のスケジュールについては、随時、「イベントのお知らせ」ページに掲載します。
   Japanese_Supporter_Wanted_flyer_2022sn.jpg
   チラシはこちら【PDF,410KB】

■日本語サポーターになるには

 ■登録条件: 以下、すべてに当てはまる方。

  • 岩手県内に居住する18歳以上の方。
  • メールアドレスをお持ちの方。
  • ※活動前研修(オリエンテーション・「日本語サポーター入門講座」)受講後、登録完了となります。



 ■登録方法:日本語サポーター登録票
 日本語サポーター登録票(PDF)   所定の用紙に必要事項を記入し、
メール、FAX、もしくは持参にて、当協会へ提出ください。

PDF:384KB

Excel:40KB

 


■活動について

 学習希望者からの依頼に応じて日本語の指導や学習の補助をします。
 活動頻度は、週1回、1時間~1時間半程度が一般的です。
 日本語学習にかかるコピーなどの必要経費は、原則として、学習希望者が負担することになっています。
 内容などの詳細については、当事者間でお話しして、調整していただきます。
  ※学習内容、日程・期間、場所等が決まったら、「活動予定票」に記入し、提出していただきます。

■学習までのながれ

 1.日本語を学習したい方が申し込みます。
 2.サポーター登録者の皆さまへ日本語サポートの依頼をメールで案内しますので日時等ご都合の合う方はご返信ください。
 3.返信をくださった方にサポートをお願いします。複数いる場合は学習者の条件にできるだけ合う方にお願いしています。
 4.学習者と日本語サポーターの両者が面談し、学習内容について具体的に話し合います。
  希望する学習内容、テキスト、日程・期間、場所等を両者で決めます。
 5.学習スタート



■日本語学習の場所


■学習場所として

いわて県民情報交流センター(アイーナ)5階に国際交流センター内には、日本語を学習する方や
日本語指導を学習する方のために「日本語学習コーナー」があります。
日本語学習、教材準備、ミーティングにご利用ください。

■日本語の教材

国際交流センター内には、日本語の学習のための教材があります。
また、様々な日本語のテキスト、教材、ビデオ、テープの貸し出しをしております。
閲覧もできます。

詳しくは、アイーナ5階国際交流センター窓口でお尋ねください。

日本語教材リスト:一部はこちらから。



■日本語に関する試験


■日本語を教える人のための試験

  1. 日本語教育能力検定 → (財)日本国際教育支援協会

■日本語を学習する人のための試験

  1. 日本語能力試験 → (公財)日本国際教育支援協会
  2. BJT ビジネス日本語能力テスト → 公益財団法人日本語漢字能力検定協会
  3. J.TEST実用日本語検定 → 日本語検定協会/J.TEST事務局



■申込み・問合せ

(公財)岩手県国際交流協会
〒020-0045 岩手県盛岡市盛岡駅西通1-7-1
アイーナ5F 国際交流センター内
電話・メールでの問合せはこちら ⇒ お問い合わせ先

※メールでの申込・問合せの際は、件名に「日本語サポーター」と記入ください。