多言語サポーター
外国人のみなさんへ、こんなときサポートします!
![]() |
当協会では、外国人が日常生活に不便を感じずに生活できるよう、外国語でサポートをしてくれる人を紹介します。
次のようなサポートが必要な時には、ぜひご相談ください。
◆災害が起こった時のサポート!
地震や津波、水害などの災害が起こった時、多言語で情報を提供します。
◆病院に行く時のサポート!
病院などの受付での手続きや問診の時に通訳をする方を派遣します。
また、保健センターでの幼児検診で通訳ができる方を紹介します。
◆子どもが学校に入学する時のサポート!
日本の学校のルールや行事などを伝えるために通訳や翻訳ができるサポーターを紹介します。
◆手続きをする時のサポート!
自動車免許の書換えや行政手続きなどの時に通訳や翻訳ができる方を紹介します。
■依頼方法
メールまたはお電話で下記の情報をお伝えください。
・お名前
・出身国
・使用言語
・電話番号(電話番号が無い場合はメールアドレス)
・必要なサポートの内容
・サポートの希望日時
■その他(お願い)
・派遣する方への交通費は、原則的に依頼者に負担をお願いしています。
・日程が決まっている場合は、できるだけ早くお申込をお願いします。
■申込み・問合せ
(公財)岩手県国際交流協会
〒020-0045 岩手県盛岡市盛岡駅西通1-7-1
アイーナ5F 国際交流センター内
電話・メールでの問合せはこちら ⇒ お問い合わせ先