トップページ > 岩手県の国際交流関係団体(すべて) > 8. 市町村・一般 > 二戸市国際交流協会

■ 二戸市国際交流協会


団体名 二戸市国際交流協会
英語表記 Ninohe International Association
代表者名 会長 小田島 行伸
事務局責任者事務局長 南向 和弘 
事務局住所〒028-6192 二戸市福岡字川又47
TEL0195-23-3119
FAX0195-25-5160
ホームページ 
Eメールmachidukuriアットマークcity.ninohe.iwate.jp 
設立年月日平成13年1月13日
設立目的二戸市における国際交流活動を推進し市民の国際理解を深めるとともに国際協力思想の高揚を図り、国際社会に対応した個性豊かな人材育成とまちづくりに寄与することを目的とする。
主な対象国中国、ベトナム、フィリピン、インドネシア、ミャンマー等 
会費等個人会員 1口 3,000円、法人及び団体会員 1口 10,000円  
会員数個人会員21 法人及び団体会員11 計32
刊行物 
事業内容・国際交流事業の企画及び推進
・国際交流に関する情報の収集及び提供
・国際交流に関する啓発普及及び調査研究
・国際交流団体及び国際交流ボランティアの育成、連絡調整
・その他協会の目的に必要な事業
R7年度事業計画
■交流イベント
・パークゴルフをしよう  令和7年6月8日(日)
・インドネシア料理教室  令和7年7月13日(日)
・祭りに参加しよう  令和7年9月14日(日)
・りんご狩りをしよう  令和7年11月16日(日)
・書に親しもう  令和8年1月25日(日)
・ひな祭りを楽しもう  令和8年3月8日(日)
■日本語教室の開催二戸市日本語教室(主会場:生きいき交流センター)
<日程>
5月11日(日)、5月25日(日)、6月29日(日)、7月27日(日)、8月10日(日)、8月24日(日)、9月14日(日)、10月12日(日)、10月26日(日)、11月30日(日)、12月14日(日)、1月11日(日)、1月25日(日)、2月8日(日)、2月22日(日)、3月8日(日) ※1/25と3/8は交流イベントと組み合わせて実施
県民へのメッセージ会員を募集しています。二戸市にお住まいでご興味のある方はご参加をよろしくお願いします。  

最終更新日:2025.10.17